解答期間の合間に・・・。
ハイサイ、南の放浪師です。実質、昨日でやっと後期柔整の試験も終わり、
今週から答案用紙の解答に入っておりますが、今のところギリギリ合格ラインにおり、
ちょっとだけ、ほっとしておりますよ!残り2教科はあやしいかなぁ・・・。
まぁ、あとはふたを開けてみないと、わからないので追って後日報告でもしますね!
ホントまわりの夜間部の学生さんは仕事に学業にと両立しながら、できる限りの
勉強時間を確保しながらやっていく、今更ながら自分でやっていても大変ですよ・・・。
それでも応援してくれる家族に、職場のスタッフに患者さんと関わって頂いている方々のご理解あって
なんとか1年間乗り切りましたよ。感謝です!あと2年間無事卒業出来るよう頑張って参りますね!
ちゅら海にいる「感謝の天使くん」を載せときますね!
今週から答案用紙の解答に入っておりますが、今のところギリギリ合格ラインにおり、
ちょっとだけ、ほっとしておりますよ!残り2教科はあやしいかなぁ・・・。
まぁ、あとはふたを開けてみないと、わからないので追って後日報告でもしますね!
ホントまわりの夜間部の学生さんは仕事に学業にと両立しながら、できる限りの
勉強時間を確保しながらやっていく、今更ながら自分でやっていても大変ですよ・・・。
それでも応援してくれる家族に、職場のスタッフに患者さんと関わって頂いている方々のご理解あって
なんとか1年間乗り切りましたよ。感謝です!あと2年間無事卒業出来るよう頑張って参りますね!
ちゅら海にいる「感謝の天使くん」を載せときますね!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。