沖縄県沖縄市松本のちゅら海整骨院(健康院)のブログ

身体のゆがみやバランスの崩れから、頭痛・肩痛・腰痛・膝の痛み、そしてスポーツ障害、捻挫などの症状を引き起こしてしまいます。 当院では、スポーツ整体理論(筋肉や骨格の調整・血液やリンパの循環法)をベースに、身体のゆがみを整え、健康的な体のトータルバランスケアを行っています! そうすることで、本来持っている自然治癒力、回復力・免疫力を高めるとともに、予防とリラクゼーションに効果的です。  お困りの症状がありましたらお気軽にご相談ください。 沖縄市松本919 ちゅら海整骨院  TEL098-934-7010  

予防・改善☆カラダ編

キスをすると虫歯は、伝染する?・・・⑤

ハイサイ(*^^)v

お久しぶりですパンダ
C・Mです☆彡

もう気持ちは、一カ月ぶりくらいなんですが、音符オレンジ

実際は、1週間なんですけどね。ピカピカ

キスをすると虫歯は、伝染する?・・・⑤




ハイッ!!笑晴れ


今日は、タイトルどうり、
結構みなさん
気になる疑問じゃないです?!笑


≪キスをすると虫歯は伝染する?ギザギザ







そもそも虫歯の(虫)とは、?

これは、食べ物の残りかすについた細菌のことで、

代表的なのがミュータンス菌!

なにかしら聞き覚えがありますよね?悪魔

ミュータンス菌は、

糖分をデキストリンという粘着性の強い物質に変え♪赤

歯の表面につき発酵すると、

強力な酸を発生させ、溶かします。


歯の表面のエナメル質は、カルシウムでできているため、

酸にとても弱い!晴れ


そのため、食事のあとにそのままにしておくと、

残りカス、歯垢に細菌が繁殖し、虫歯になる。


虫歯の原因は、唾液の中にもあり、

キスで感染することもあるが、

あまり力はないので大人は大丈夫!♪赤


生まれたての赤ちゃんの口の中には、

虫歯菌は、いないので要注意!あしあと黒


とのことでした(*^_^*)


どんなです?ピカピカ


いろいろきをつけましょうねりんご
P.S.
以前、ちゅら海で頑張ってくれていたスタッフTさんですが、
今は別のところで頑張っていますアップ
 

そこで!!!
Tさんが携わっている新番組を紹介させていただきますね♪

明日、AM9:55よりQABにて
「島んちゅMiRiKa」というアニメがスタートします。
主役3名の方々など、声優さんを一般公募していたりと、
沖縄の関係者による沖縄のアニメなので、
私個人的にも楽しみにしていますニコニコ

時間がどうしても合わない・・・
という方は
録画してくださいハート



同じカテゴリー(予防・改善☆カラダ編)の記事
この記事へのコメント
メッチャ、勉強になりました!
Posted by アカバナー at 2011年03月20日 16:29
凄い勉強になりました!
V(^-^)V
色々、気をつけなきゃですね
Posted by アカバナー at 2011年03月20日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
N.K
N.K
ちゅら海整骨院、院長、
柔道整復師の長濱 一:明です。

当院は、トータルバランスに基づく健康をテーマに、人と人との出会い
を大切に、積極的な健康づくりを呼びかけ。

予防医学(病気を未然に防ぐための医学)の観点に立ち

「自分の健康は自分で守る」

その姿勢が大変重要であることを提唱し、社会の一員として地域から社会へ健康の輪を広げ、貢献していくことに努めていきます。

体の事、ケガのことでお困りの症状がありましたら
お気軽にご相談くださいませ!

ちゅら海整骨院
沖縄市松本919 
TEL098-934-7010
 
*受付時間:9:00~18:30
*診療時間:10:00~19:00
月・火・木・金・土・日・祝祭日可 
(*休診日・水曜日) 
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE