カラダの不思議
ハックション(+o+)身体の防衛反応? 7


今日もいい天気ですね

ちゅら海の MI です(^^♪
明日は土曜日

お祭りがありますよ~


浦添のてだこまつり


毎週いろんなまつりがあって、楽しみですね

「 くしゃみや咳は身体の防衛反応? 」
はっくしょん

ゴホゴホ

ひっく


くしゃみやせき、しゃっくりは何故おこるのでしょうか


これらは、
呼吸によって体内に入ってきた異物を外においだそうとする防衛反応の一つです

鼻腔の中に異物が付着した場合におこるのがくしゃみで、
器官や気管支の粘膜に異物が付着するとおこるのが咳なのです。
一方のしゃっくりは、横隔膜が痙攣することによって起きますが、
なぜ横隔膜が痙攣するかについてはまだ分かっていません。。
しゃっくりの 「ひっく!」 という音は、
声帯の間にある空気の通り道を吐く息が通過するため、
声帯が震えて音が出てくるるというわけです

どうしてもすぐにしゃっくりを止めたい場合は、
コップ一杯の水を時間をかけてゆっくり飲み、息を長く止めてみると良いでしょう

また、小さじ一杯の砂糖を舌の上にのせ、
上顎と舌を数分こすり合わせるという方法もあるようです

興味があれば、試してみてくださいね

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。