応急手当
☆四十肩、五十肩☆ヽ(^。^)ノ255
ハイサイ(^J^)
ちゅら海健康院のC・Mです

(増加中
)
『四十肩、五十肩☆』
名前のとうり40~50代の中年以降の方に多く発症するので
肩が痛いとか腕が上がらないといった症状が現れます。
肩に痛みが現れますが、背中やひじまで痛むかたもいらっしゃいます
体温が最もさがる明け方や寒い時に痛みます。
逆に入浴後に痛みが軽減されます。
さらに髪がとかせない、結べない、ブラジャーをつけられない、
腕を挙げられない、後ろに回せないなどなど
運動障害もともないます。
凍りつく肩といわれる四十肩・五十肩は
肩の腱が断裂していたり
レントゲンなどで明らかな異常はあまり認められません。
肩関節は滑液包や腱板という腱靭帯に囲まれています。
加齢により
これらの周辺組織に炎症や癒着が発症するのです。
多くは3月、短ければ2日、長くても1~2年、中には数年と
回復までの時間に個人差はありますが心配いりません
。
必ず治ります。
急激に痛いときは炎症がおこってるので
とりあえず、安静と冷やすことが重要です。
鈍い痛みなど慢性化してきたら無理をしない範囲で
腕を動かすことが必要です。

患者さんからいただきました
ありがとうございます
ちゅら海健康院のC・Mです

(増加中

『四十肩、五十肩☆』
名前のとうり40~50代の中年以降の方に多く発症するので
肩が痛いとか腕が上がらないといった症状が現れます。

肩に痛みが現れますが、背中やひじまで痛むかたもいらっしゃいます

体温が最もさがる明け方や寒い時に痛みます。
逆に入浴後に痛みが軽減されます。
さらに髪がとかせない、結べない、ブラジャーをつけられない、

腕を挙げられない、後ろに回せないなどなど
運動障害もともないます。
凍りつく肩といわれる四十肩・五十肩は

肩の腱が断裂していたり
レントゲンなどで明らかな異常はあまり認められません。

肩関節は滑液包や腱板という腱靭帯に囲まれています。
加齢により
これらの周辺組織に炎症や癒着が発症するのです。
多くは3月、短ければ2日、長くても1~2年、中には数年と
回復までの時間に個人差はありますが心配いりません

必ず治ります。

急激に痛いときは炎症がおこってるので
とりあえず、安静と冷やすことが重要です。
鈍い痛みなど慢性化してきたら無理をしない範囲で
腕を動かすことが必要です。

患者さんからいただきました

ありがとうございます

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。