女性特有の話
生理痛のタイプ・ストレス型 48


ちゅら海健康院 MIです(^^♪




食事と睡眠のリズムをしっかりと立て直す
このタイプは、日頃のストレスが心身のリズムを崩し、
それが生理痛にも悪影響を及ぼしています

まずは生活習慣を見直してみましょう

3食きちんと食べ、
睡眠もしっかりとりましょう

オススメの食材は、抗酸化作用のある玉ねぎや納豆、黒酢など

また、カモミールやローズヒップなどのハーブティを飲むのも
ストレス解消に役立ちます

ストレスがたまっているときは、
カラダが緊張し、呼吸が浅くなっています

そこで、イライラしているときは、
深い呼吸を意識して続けてみてください

ポイントはおへそのあたりに軽く力を入れて、
背筋を伸ばしお腹を上下させる気持ちで深く呼吸をすること

緊張がほぐれ、次第に気持ちも落ち着いてきます

ヨガやストレッチもオススメです(^^♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。