女性特有の病気「乳がん」[43]
ハイサイ!!
T.Tです♪♪
今日は女性特有の病気「乳がん」について紹介します。
●乳がんとは
最近急激に増えている乳がんの代表的な症状は、乳房の硬いしこりです。他に乳頭から血性乳頭分泌や乳頭部の湿疹、周囲のただれなどが現れます。がんが周囲に広がると、乳房や乳頭にひきつれなどがみられるようになります。
☆乳がんセルフチェック☆
□わきの下のリンパ腺に腫れを感じる
□乳房に気になるしこりがある
□乳腺炎と診断されたが、しこりが大きくなってきた
□乳房の左右の大きさが違ってきた
□乳房のしこりを押すと痛みを感じる
□倦怠感やだるさを感じる
□時々微熱が出ることがある
□お酒をよく飲む
□肉類は好きでよく食べる
□食生活は特に気にしていない
□乳がんの検診を受けたことがない
0~1…心配はあまりありませんが、しこりがあったら要注意です。
2~4…乳がんの予備軍の疑いがあります。
5個以上…乳がんの疑いがあります。専門医の精密検査を受けましょう。
◎乳がんの予防ポイント
ポイント1 お風呂上がりなどに乳房の変形やしこりをチェックする
ポイント2 お酒は控え、禁煙する
ポイント3 バランスのとれた食事をする
ポイント4 安定期に検査を受ける
乳がんは、進行しても、食欲がなくなる、痩せるというような症状は現れません。日頃から乳房の変形に気をつけましょう。
関連記事