女性のカラダ30代へんヽ(^。^)ノ199
ハイサイ(^v^)
ちゅら海健康院のC・Mです
9月にはいったのに、まだまだいい天気ですね
最高の洗たく日和です(笑)
と、いうことで今日は・・
『☆女性のカラダ30代へん☆』
女のカラダは30代が勝負どころ・・・
(結婚をするか・・)
(仕事を続けるか・・)
(子どもを産むか・・)
という事をいちばん悩む時期が30代になってきているようです。
医学の進歩や食生活にの向上により
30代後半から40代に初めて出産も珍しくなくなりました。
20代で経験を積んだ働く女性がよりキャリアupをめざし
奮闘する時期でもあります。
30代の女性は社会的にもプライベートでも
まさにふる回転の時期。
また、そのあとからストレスの増加から
心身のバランスを崩す人もいます。
30代前半は、引き続き女性ホルモンの分泌が活発!
ところが後半は徐々に女性ホルモンがへっていき
(老化が始まった・・・)
という実感が持てるのがこの時期かもしれません。
女性なら、若さがが失われるという事がつらく感じるかもしれませんが
加齢は誰にでも平等に訪れるもの。
人間的には成熟にむかっているなどと
前向きにとらえるのもいいと思いますヽ(^。^)ノ
20代の無理な生活をしてきた人も
30代からは規則正しい生活、
栄養バランスのとれた食事をこころがけましょう☆
老年期にはいった60~70代の健康は
この30~40代の健康管理に反映されるといわれています。
生活習慣病を予防するバランスのとれた食生活や体力づくりなど
まだ気力のある30代のうちからはじめてみましょう(^ム^)
また、みなさんの日頃のお疲れなど
ちゅら海健康院にて癒してみてもいいとおもいます(笑)
がんばってる自分に
たまには、ご褒美を(笑)
疲れは持ち歩くものではないですからね・・
関連記事