沖縄県沖縄市松本のちゅら海整骨院(健康院)のブログ

身体のゆがみやバランスの崩れから、頭痛・肩痛・腰痛・膝の痛み、そしてスポーツ障害、捻挫などの症状を引き起こしてしまいます。 当院では、スポーツ整体理論(筋肉や骨格の調整・血液やリンパの循環法)をベースに、身体のゆがみを整え、健康的な体のトータルバランスケアを行っています! そうすることで、本来持っている自然治癒力、回復力・免疫力を高めるとともに、予防とリラクゼーションに効果的です。  お困りの症状がありましたらお気軽にご相談ください。 沖縄市松本919 ちゅら海整骨院  TEL098-934-7010  

いろんな病気について

背骨と病気のメカニズム①-プロローグ-

ハイサイ、N.Kです。今回から本業の「スポーツ整体師」らしく、身体について、

特に、背骨が及ぼす影響力。つまり、「背骨と病気のメカニズム」の事を取り上げて参りますね!

背骨と病気のメカニズム①-プロローグ-


以前にも、背骨について大まかな説明をしたように思いますが、簡単におさらいして置きますね。

背骨の中には、中枢神経の一つである脊髄が通っている。そして、34~6の椎骨からできている。

背骨は、その各椎にに対応する筋肉、皮膚、内臓に繋がっている。

8つの頚椎、12の胸椎、5つの腰椎、5つの仙骨、そして尾骨と、

それぞれの椎から神経が身体の各部分へ脳からの命令を伝えたり、各部分の変化を脳に伝えている。

脳から末梢へ命令を伝達する中継局である末梢神経、逆に皮膚や内臓から感覚を伝える知覚神経

オートメーション的に血管や内臓に働き、分泌、発汗などを調節する自律神経が、

互いに近接して、脊髄へ各椎ごとに繋がっている。

しかも、各椎から内蔵などへの連絡は、一つの椎から出た神経が、

一つの内臓へという具合に結合しているのではなくて、

いくつかの椎から出た神経が少しずつ重複しながら、内臓と繋がっている。


たとえば、胃は第3胸椎から第8胸椎までの間からの神経に関係あり、

肺は第1胸椎から第5胸椎まで、という具合に重なり合っています。

だから、一つの内臓の異常は、他の臓器にも影響を与えるし、

逆に言えば、一つの椎骨のズレユガミは、いくつかの臓器に異常を起こさせる

背骨と病気のメカニズム①-プロローグ-


この重複する神経系統の関連を考えるとき、ひとつひとつの病気や異常を治し、

予防するためには、常に全体の調節が重要であることがわかる。


もちろん、最も関係の深い点と浅い点の相違はある。

たとえば、風邪は、主として気管支系統に関係はあるけれども、

同時に胃や肝臓、目、耳といった所にも影響が現れる。

こうした考え方によって、背骨の矯正法がどのような作用を及ぼして

病気の治療や予防に役立つのかを、次回から何回かに分けて説明して行きますね。キョロキョロ




背骨と病気のメカニズム①-プロローグ-


同じカテゴリー(いろんな病気について)の記事
肝臓がん[41]
肝臓がん[41](2012-03-08 16:42)

大腸がん「40」
大腸がん「40」(2012-02-17 15:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
N.K
N.K
ちゅら海整骨院、院長、
柔道整復師の長濱 一:明です。

当院は、トータルバランスに基づく健康をテーマに、人と人との出会い
を大切に、積極的な健康づくりを呼びかけ。

予防医学(病気を未然に防ぐための医学)の観点に立ち

「自分の健康は自分で守る」

その姿勢が大変重要であることを提唱し、社会の一員として地域から社会へ健康の輪を広げ、貢献していくことに努めていきます。

体の事、ケガのことでお困りの症状がありましたら
お気軽にご相談くださいませ!

ちゅら海整骨院
沖縄市松本919 
TEL098-934-7010
 
*受付時間:9:00~18:30
*診療時間:10:00~19:00
月・火・木・金・土・日・祝祭日可 
(*休診日・水曜日) 
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
マイアルバム
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE