予防・改善の為に・・☆
冷え症には?☆228

ちゅら海健康院のC・Mです

この時期、寒くなったり温かくなったりと気温の変化あり、
体調崩しやすいので、体調管理はしっかりと行いましょう(^ム^)

『☆冷え症☆』
血行がわるくなると冷えがおこりますが、
その対策には、いろいろあるんですが、
ここではマッサージを紹介したいと思います。

指先、手足まで血行をながし、冷えにくいカラダにしましょう☆
☆お腹を時計まわりにさする
右手の手のひらをみぞおちにあて、左手で右足の手首をつかみ
時計まわりにさする。

1回目はへその上、2回目はへその下までさする!(^^)!
☆ウエストから恥骨にかけて三角形にさする

右手の手のひらを右ウエストのくびれにあて
左側のくびれ、恥骨を結んで三角形を描くようにさする。
☆下腹部を下から上にさする

右手の指先に左手の指先をかさね、へそのした、
右下腹部にあてて、下から上にさすりあげる

反対もどうように行う。
☆お腹のツボを押す
両手の中指と薬指お腹の水道にあて、おしあげる。

あとは、おへそから指一本分下にカイロ、その後ろ側の背中にももう一つ。
内臓を挟むように、お腹周りを温める、

また、この時期温かい食べ物もよくとるようにするのもいいかもしれませんね

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。