沖縄県沖縄市松本のちゅら海整骨院(健康院)のブログ

身体のゆがみやバランスの崩れから、頭痛・肩痛・腰痛・膝の痛み、そしてスポーツ障害、捻挫などの症状を引き起こしてしまいます。 当院では、スポーツ整体理論(筋肉や骨格の調整・血液やリンパの循環法)をベースに、身体のゆがみを整え、健康的な体のトータルバランスケアを行っています! そうすることで、本来持っている自然治癒力、回復力・免疫力を高めるとともに、予防とリラクゼーションに効果的です。  お困りの症状がありましたらお気軽にご相談ください。 沖縄市松本919 ちゅら海整骨院  TEL098-934-7010  

SITEMAP

ちゅら海健康院
2013/06/29 一人で出来る簡単マッサージヽ(^。^)ノ266
2012/12/30 みなさん、今年もありがとうございましたヽ(^。^)ノ
2012/06/04 ちゅら海健康院
ちゅら海からのお知らせ
2016/11/17 15周年を迎えました♪
2016/02/16 ご無沙汰しておりますヽ(*´∀`)ノ
2015/10/28 ご無沙汰です。祝14周年迎えますヽ(´▽`)/
2015/02/01 今年初ブログになります(≧∇≦)/
2014/12/13 ちゅら海への職場体験:その2
2014/12/10 ちゅら海へ職場体験:その1
2014/12/02 久しぶりのブログです④
2014/11/27 久しぶりのブログです③
2014/11/16 久しぶりのブログです②
2014/11/13 久しぶりのブログです①
2014/01/03 新年明けましておめでとうございます!
2013/12/31 旧年中、本当にありがとうございました!
2013/10/30 ㊗10月31日で開院12周年になります‼
2013/07/15 大成功?!うるまシティプラザヽ(^。^)ノその②
2013/07/11 うるまシティプラザ その①
2013/07/07 イベント告知!うるまシティプラザ(その2)
2013/07/05 うるまシティプラザ
2013/06/21 はいさい、リニューアルオープン致しました!
2013/06/04 いよいよ・・・笑ヽ(^。^)ノ
2013/06/02 ちゅら海整骨院☆
2013/06/01 みなさ~んお知らせですヽ(^^)ノ
2013/05/10 NEWちゅら海整骨院ヽ(^o^)丿☆
2013/05/08 *「ちゅら海健康院」。ただいま、改装中①
2013/02/26 おならのくさい!(^^)!241
2013/02/21 シミ、シワ対策ヽ(^。^)ノ239
2013/02/05 夜眠れない((+_+))238
2012/12/09 爪にあらわれる健康☆226
2012/11/20 注目お願いしますヽ(^o^)丿☆
2012/10/23 ちゅら海健康院も今年で11周年を迎えます☆
2012/10/02 台風被害((+_+))208
2011/06/21 ちゅら海だってクールフィズ(~。~)!!
2011/06/02 女性整体師の誕生です!!
2011/04/21 こんにちわ☆彡
2011/04/19 ちゅら海健康院も、今年で“10周年”になります☆彡
2011/04/10 はじめまして(^^♪
2011/04/04 あやはしマラソンお疲れ様です(*^_^*)
2011/04/02 ちばれ!!(*^_^*)あやはしマラソン!。。。⑫
2011/03/29 あやはしマラソンに向けて(^O^)/
2011/03/18 ☆プチ・リフォーム☆
2011/03/14 はじめましてちゅら海健康院の“ASASAO”です!!☆彡
2011/03/04 わたくし事の報告を一つ・・・。
2011/01/07 あけましてのご挨拶・・・。
2011/01/04 1月3日より営業開始♪
2010/12/31 年末年始のご挨拶。
2010/12/27 年末年始のお知らせ♪②
2010/12/24 ★We wish you a Merry Christmas★
2010/12/20 年末年始のお知らせ♪
2010/11/06 いよいよ始ります!
2010/11/05 IN うるまシティプラザ
2010/11/05 IN うるまシティプラザ
2010/11/04 癒しフェスタあるよ♪
2010/11/03 第1回 11月7日(日)に・・・。
2010/11/03 イベント告知!うるまシティプラザ(その2)
2010/11/01 11月スタート☆三
2010/10/30 9周年おめでとうございます\(^▼^)ノ
2010/10/29 明日はいよいよ9周年です♪
2010/10/25 ちゅら海健康院祝9周年!!
2010/10/23 ちゅら海祝9周年に!
2010/10/13 ちゅら海健康院からのお知らせ2
2010/10/08 ワンコインからスタート!(イベント告知)
2010/09/29 ブログに慣れるまで
2010/09/28 はじめましてちゅう海健康院です。
キネシオテープ
2014/02/28 プチキネシオテープ
2012/06/26 キネシオテープ効果 3
2012/06/18 キネシオテープって? 2
今月の言葉
2014/01/09 「多忙」にまつわる言葉より!
2013/12/03 「健康」にまつわる言葉より!
2013/11/28 ゆとりとユーモア!
2013/06/24 ハイサイ、「時間と余暇」について!
2013/04/04 「今月のことば」シリーズⅤ①
2013/03/21 「今月のことば」シリーズⅣ③
2013/03/14 「今月のことば」シリーズⅣ②
2013/03/11 「今月のことば」シリーズⅣ①
2012/12/12 「人生の参考書(老子の古典)」より!
2012/11/12 「今月のことば」より!
2012/09/17 ハイサイ「輝け「黄金言葉」より⑧
2012/09/06 ハイサイ「輝け「黄金言葉」より⑦
2012/08/23 ハイサイ「輝け黄金言葉」より⑥
2012/08/18 ハイサイ「輝け黄金言葉」より⑤
2012/08/16 「輝け黄金言葉」より④
2012/07/19 「輝け黄金言葉」より③
2012/07/12 「輝け黄金言葉」より②
2012/07/05 「輝け黄金言葉」より①
2012/06/21 「今月のことば」シリーズⅢ・③
2012/06/06 「今月のことば」シリーズⅢより①
2012/04/23 「今月のことば」シリーズⅡ④
2012/04/19 「今月のことば」シリーズⅡより③
2012/04/09 「今月のことば」シリーズⅡより②
2012/04/05 「今月のことば」シリーズⅡ①
2012/01/05 迎春 「今月のことば」より!③
2012/01/02 賀正!「今月のことば」より②
2011/12/31 「今月のことば」シリーズより!①
2011/06/14 信頼される人は「こんな言葉」をつかう!!
2011/06/10 あなたは「話し方」で損をしていませんか?!
2011/06/07 「話す力」が人を不思議なほど変える!!
女性特有の話
2014/01/13 女性に冷え性や低血圧が多いのは?
2013/08/20 走っても痩せない方に(´・ω・`)
2013/08/18 女性ホルモンスイッチ☆彡
2013/08/17 色っぽい女性になるために・・の一つ(^O^)
2013/08/12 美女はたくさん食べてキレイな体をつくるヽ(^。^)ノ
2013/01/07 生理痛タイプ・過熟型50
2013/01/05 生理痛のタイプ・アレルギー型49
2012/12/23 生理痛のタイプ・ストレス型 48
2012/12/20 生理痛のタイプ・けいれん型 47
2012/12/18 生理痛のタイプ 46
2012/12/06 よく噛むと体もあったまる?!43
2012/11/30 カラダを温めると・・?42
2012/11/29 カラダを温めよう! 41
2012/11/27 月経痛・月経不順の人は・・? 40
2012/11/26 月経が長引く人は・・?39
2012/10/29 安産ヽ(^。^)ノ217
2012/10/26 妊娠ヽ(^。^)ノ216
2012/10/16 ホルモンバランスを整えて美肌になる!Ⅵ 26
2012/10/13 ホルモンバランスを整えて美肌になる!Ⅴ 25
2012/10/11 ホルモンバランスを整えて美肌になる!Ⅳ 24
2012/10/05 ホルモンバランスを整えて美肌になる!Ⅲ 23
2012/10/04 ホルモンバランスを整えて美肌になる!Ⅱ 22
2012/09/24 ホルモンバランスを整えて美肌になる! 21
2012/09/18 現代女性に多い病気((+_+))202
2012/09/14 女性のカラダ40代へん!(^^)!200
2012/09/11 女性のカラダ30代へんヽ(^。^)ノ199
2012/09/08 女性のカラダ・20代編ヽ(^。^)ノ198
2012/09/03 女性の人生を大きく左右する!(^^)!197
2012/08/07 みんながやっている生理痛対策!(^^)!188
2012/07/21 普通の月経とは?185
2012/05/27 ピル(^v^)164
2012/05/21 妊娠(^J^)☆161
2012/04/10 いつもみずみずしい肌でいるためには?152
2012/04/02 乳がんチェックしよう!(^^)!150
2012/03/29 女性特有の病気「乳がん」[43]
2012/03/13 冷え症((+_+))139
2012/03/09 女性のみなさん!ストレス度は?((+_+))137
2012/03/03 女性は運動のダメージが遅れてくる((+_+))135
2012/03/02 何が多い女性は産前産後の体のラインは変わらない?134
2012/02/27 女性ホルモンスイッチオンッ!(*^^)v133
2012/02/26 骨太美人を増やそう(^v^)132
2012/02/25 高い美容液よりも毎日の運動が効果的131☆
2012/02/24 弾力性のある肌を保つには??
2012/02/23 肌のキレイ度をupさせよう(^v^)130
2012/02/21 美肌をキープするのは脂肪がなさすぎてもダメ?!129
2012/02/16 肌の弾力を上げよう(*^。^*)125
2012/02/07 年齢に負けない肌づくりをしよう!(^^)!119
2012/01/28 義務感で体を動かしてもキレイになれない?113
2012/01/27 キレイのための体づくりは一生もの★112
2012/01/26 ビューティペースで美肌を手に入れる(^v^)111
2012/01/23 筋肉量の多い女性ほど女性らしい?109
2012/01/22 有酸素運動+筋トレ=美女の習慣♪
2012/01/17 女性ホルモンは高めの安定が理想(*^^)105
2012/01/16 美女のシンデレラタイム(^v^)104
2012/01/14 失恋体質からすばやく抜け出す方法(*^。^*)103
2012/01/12 第2の心臓と呼ばれてるOOをケアし美しく(^v^)102
2011/12/25 ☆MerryXmas☆美人の秘訣・・・!(^^)!94
2011/12/19 目ヂカラのある女性がモテル理由!(^^)!92
2011/12/15 首・肩・股関節のやわらかい女性は色っぽい!89
2011/12/06 美女はたくさん食べて奇麗な体をつくる?87
2011/12/04 筋肉率が一割アップすれば女子度も上がる?87
2011/11/27 大きな胸は男性にアピールするため?85
2011/11/24 孔明の戦法から学ぶ恋愛必勝法とは⑫
2011/11/01 小顔にできるのはなぜ?76
2011/10/23 処女膜はなんのためにあるのか74?
2011/10/21 女性特有の病気「骨粗しょう症」[23]
2011/10/20 女性特有の病気「更年期障害」[22]
2011/09/29 女性の生理はホントに伝染するの?・・62
2011/09/13 女性とストレス:スーパーウーマン症候群(@。@;)!!
2011/08/07 妊娠のチャンスは一生に何回あるの・・?49
2011/05/01 つわりの原因は、母体の拒否反応?!・・・⑲
男性特有の話
2011/11/24 声変わりは男性にだけある?83
子供特有の話
2011/11/11 子どもの異変「アトピー性皮膚炎」[30]
2011/11/10 子どもの異変「食物アレルギー」[29]
2011/10/27 子供の「やる気を出させる」学習法⑥
2011/10/20 「褒めて子供を伸ばす」学習法⑤
2011/10/18 赤ちゃんの骨は大人より多い?!(^^)!73
2011/05/17 母乳で育つ赤ちゃんの便はくさくない・・・?24
2011/05/06 ヒトの赤ちゃんは、なぜ未熟児でうまれる・・・?21
2011/04/30 なぜ歯は一度しかはえかわらない?・・・⑱
応急手当
2013/09/11 「首・背中」をぶつけたときの手当てポイント!
2013/09/04 「手・足・腰」をぶつけたときの手当てのポイント!
2013/08/05 「急性アルコール中毒」の手当てポイント!
2013/08/01 「頭痛」の手当てのポイント!
2013/07/27 「肉離れ・筋肉痛」の手当てのポイント!
2013/07/25 「ぎっくり腰」手当てのポイント!
2013/07/23 「熱中症」手当てのポイント!
2013/03/31 ☆四十肩、五十肩☆ヽ(^。^)ノ255
2011/05/31 気道内異物の応急手当て[17]
2011/05/26 胸・お腹をぶつけたときの応急手当て[15]
2011/05/23 頭をぶつけたときの応急手当て[13]
2011/05/20 発熱の応急手当て[11]
2011/05/19 虫刺されの応急手当て[10]
2011/05/17 食中毒の応急手当て[9]
2011/05/15 鼻血の応急手当て[7]
2011/05/13 脱臼の応急手当て[5]
2011/05/12 むち打ちの応急手当て[4]
いろんな病気について
2012/09/21 ストレス社会(._.)203
2012/04/13 注意したい病気「肝硬変」[44]
2012/03/15 注意したい病気「脂肪肝」[42]
2012/03/08 肝臓がん[41]
2012/02/17 大腸がん「40」
2011/12/15 背骨と病気のメカニズム①-プロローグ-
2011/12/08 注意したい病気「心臓病」[39]
2011/12/01 子どもの異変「発熱」「38」
2011/11/29 胃がん「37」
2011/11/28 肺がん「36」
2011/11/25 がんとは?[35]
2011/11/22 突然の異変「吐き気・嘔吐・下痢」[34]
2011/11/18 注意したい病気「糖尿病」[33]
2011/11/17 突然の異変「腹痛」[32]
2011/11/15 突然の異変「胸痛」[31]
2011/11/05 突然の異変「発疹」[29]
2011/11/04 注意したい病気「脳卒中」[28]
2011/11/01 注意したい病気「膀胱の病気」[27]
2011/10/27 注意したい病気「腎臓病」[26]
2011/10/25 注意したい病気「腸の病気(大腸炎・大腸ポリープ)」[25]
2011/10/22 注意したい病気「胃の病気(胃炎・胃潰瘍)」[24]
2011/10/21 下肢静脈瘤
2011/10/16 注意したい病気「動脈硬化」[21]
2011/10/15 注意したい病気「高血圧」[20]
2011/10/14 鼻水はどこにたまっている?71
2011/10/13 食事が人間に与える効用(摂食障害)④
2011/09/18 胆石はどうしてできるの?
2011/08/14 注意したい病気「肥満」[19]
2011/08/12 注意したい病気「生活習慣病」[18]
2011/07/22 高血圧の原因は?・・・45
2011/06/27 なぜ体内に石ができる?・・・38
2011/05/29 四十肩とは・・・?
2011/05/28 よく耳にする自律神経失調症って何~??
2011/05/27 腋臭の嫌なにおいの原因は・・・?28
こんなことありませんか???
2013/04/18 眠れない((+_+))260
2013/04/11 ストレスってどんなもの?(^v^)259
2012/12/16 肩がこりやすい人はこんな人!後編 45
2012/12/15 肩がこりやすい人はこんな人!前編?44
2012/11/19 朝が弱い・・に潜む病気③ 37
2012/11/18 朝弱い・・に潜む病気② 36
2012/11/12 朝弱い・・に潜む病気!?① 35
2012/11/02 朝が弱い・・を解消!⑦ 33
2012/11/01 朝が弱い・・を解消!⑥ 32
2012/10/30 朝が弱い・・を解消!⑤ 31
2012/10/28 朝が弱い・・を解消!④ 30
2012/10/27 朝が弱い・・を解消!③ 29
2012/10/25 朝が弱い・・を解消!② 28
2012/10/22 朝が弱い・・を解消!① 27
2012/10/21 アナタのストレス度は?215
2012/07/02 あなたは正しい入浴方法(^ム^)179
2012/05/29 思春期(^J^)165
2012/05/26 頭の柔軟クイズ☆163
2012/04/29 足や腰にしびれはありませんか?!(^^)!157
2012/04/28 お腹がでてる人は要注意!(^^)!156
2012/03/30 アナタは大丈夫?☆うつ病の症状(._.)149
2011/12/23 なぜ、ぽっこりお腹になるのだろうか?
2011/12/16 やりすぎは老化を早める!(◎o◎)・・90
2011/09/24 もしも・・・目に異物が入ってしまったら。。。
2011/08/28 あなたは一日に何回トイレへいきますか?
2011/08/04 歯のケガ・・・?48
2011/07/29 痛風キケン度テスト(>。<;)!!
2011/07/26 血液診断をやってみよう!!
2011/07/21 必見!背骨の指圧診断法!
2011/07/14 背骨診断法のいろいろ!
2011/06/02 ストレスを感じやすいタイプとは?
2011/05/07 ねんざしたことありますか???
2011/03/06 あなたはイイ肥満。悪い肥満( ..)φメモメモ②
予防・改善の為に・・☆
2014/12/21 年末年始の健康管理に・・・。
2013/10/06 食生活編③「自然法則で生きよう」より!
2013/10/03 「自然法則(食生活編②)で生きよう」より!
2013/09/29 「自然法則で生きよう(食生活編①)」より!
2013/09/26 腹式呼吸(へそ呼吸法)「自然法則で生きよう」より!
2013/09/06 「貧血」の予防のポイント!
2013/06/29 一人で出来る簡単マッサージヽ(^。^)ノ266
2013/06/08 眠気対策ヽ(^。^)ノ265
2013/05/02 ③からだに必要な元素「マグネシウム」の効果!
2013/04/28 全身の血行をよくしよう!(^^)!263
2013/04/25 体はなぜゆがむの(・o・)?262
2013/04/24 ②からだに必要な元素「マグネシウム」とは?
2013/04/16 ①からだに必要な「微量元素」とは?
2013/04/06 ゆるんだ部分に力をあつめよう(^v^)257
2013/03/26 リンパのよどみが死を招く(・o・)253
2013/03/24 疲れを持ち越さない体にヽ(^。^)ノ252
2013/03/22 肥満(^v^)251
2013/03/19 胃を強くする(^v^)250
2013/03/12 腰が痛くなる前兆(・o・)247
2013/03/11 体温の低い人急増注意(・o・)246
2013/02/23 習慣性腰痛たいさく(^ム^)240
2013/01/20 よくねむれない((+_+))236
2012/12/25 冷え症には?☆228
2012/11/22 若さを保つ秘訣は?(^ム^)223
2012/11/16 マラソン完走をするためにヽ(^。^)ノ222
2012/10/20 背骨がゆがむ原因ヽ(^。^)ノ
2012/10/19 背骨の健康度チェックヽ(^。^)ノ213
2012/09/28 背骨はどうしてゆがむの?!(^^)!207
2012/05/17 骨租鬆症を予防しよう☆160
2012/05/15 更年期症状を軽くしよう(^J^)159
2012/05/12 ストレス対策☆158
2012/04/16 円形脱毛は食事でなおせる?!(^^)!154
2012/03/12 頭痛対策((+_+))138
2011/06/12 胃酸はやけどするほど強い酸性・・・?32
2011/06/11 ストレスで本当に胃に穴があく・・・?31
2011/05/08 うつ病・・・22
予防・改善☆カラダ編
2014/12/28 効率がよいダイエットとは?
2013/08/15 ワンパターンの運動では若返り効果は低い(・o・)
2013/08/11 筋肉率1割アップすれば女子力アップにつながる?!ヽ(^。^)ノ
2012/12/03 病気はなおすものではなく、治るもの!(^^)!225
2012/12/01 マラソンQヽ(^。^)ノ224
2012/11/08 朝のストレッチ3大効果! 34
2012/11/06 体の悩みレシピ(*^。^*)220
2012/11/05 体の悩みレシピ!(^^)!219
2012/11/03 体がゆがむ!(^^)!218
2012/10/12 いびきに効く?!(^^)!211
2012/10/06 無病は必ずしも健康ではない!(^^)!209
2012/09/25 膝の痛み(._.)・・205
2012/09/15 健康は何のため?☆201
2012/09/01 心拍数で分かる!身体に良い運動の強さ 17
2012/08/30 足がふとくなる原因は?((+_+))195
2012/08/19 未病ってなに?(^ム^)191
2012/08/10 膝や腰、関節の痛みはなぜおこる?!(^^)!190
2012/07/16 健康的なダイエット!(^^)!183
2012/07/13 いびき&歯ぎしり(^ム^)182
2012/06/01 むくみの原因(+o+) 1
2012/05/25 ニキビの悩み!(^^)!162
2012/05/04 目を酷使したらケアしましょ♪
2012/04/23 笑うと体も喜ぶ(^v^)155
2012/04/14 自然治癒力を高めよう(^v^)153
2012/04/05 便秘の予防をしよう!(^^)!151
2012/03/27 ふくらはぎスッキリ☆2(^v^)148
2012/03/23 むくみ解消(^J^)147
2012/03/22 腰痛対策!(^^)!146
2012/03/20 肩コリ解消法とは?☆145
2012/03/18 美脚・美尻を作る!(^^)!142
2012/03/17 キレイになるために☆141!(^^)!
2012/03/16 ヒップアップ効果あり!(^^)!140
2012/03/15 背骨と骨盤のアンバランス⑥-2
2012/03/08 背骨と骨盤のアンバランス⑥-1
2012/03/06 運動もワンパターンではダメ?(^v^)136
2012/03/06 左側優位性の法則より⑤(体幹:胴、胸、腹への考察!)
2012/03/01 左手が長くて大きい(左側優位性の法則より)④
2012/02/28 自分に合ったカラダづくりを!
2012/02/20 脚は太くならない?!(*^^)v128
2012/02/19 マラソンお疲れ様です☆リンパを流そう(^J^)127
2012/02/18 運動前(マラソン前にも)には。。。?126(^v^)
2012/02/14 鏡にうつる自分を大好きになろう!(^^)!124
2012/02/13 まずは軽い運動を3カ月!(^_^)123
2012/02/11 小顔になるために(*^^)122
2012/02/10 私は運動なんて向いていない↓(._.)という方に★121
2012/02/09 直感力を磨こう\(◎o◎)/!120
2012/02/09 左側優位性の法則より③(つむじの巻き方について!)
2012/02/05 運動後は必ず横になろう?!(^^)!118
2012/02/04 1日5分のおうちメニュ~で筋力up&太ももほっそり★117
2012/02/03 笑顔でカラダを動かしましょう♪
2012/01/31 体重の増減ばかり気にしていてもキレイになれない?116
2012/01/30 タイムではなく心臓の動きでペースをつくる?115
2012/01/29 現代はストレス社会・・最高のリラックスタイムは?114
2012/01/26 O脚:身体の基本的な行動パターン(人間界の左回り)②
2012/01/24 筋肉は3日でなくなるのはウソ?110
2012/01/21 朝は有酸素運動・夕方は筋トレに励みましょう☆108
2012/01/20 それでも痩せない人は・・・(^_^;)107
2012/01/19 O脚:身体の基本的な行動パターンと仕組み①(プロローグ)
2012/01/13 イメージで理想は現実に♪
2012/01/09 自分を取り戻す時間をもとう(^v^)101
2012/01/08 コアマッスルを使いキレイな体づくり(*^^)v100
2012/01/07 走ってもやせない・・なぜ?!(^^)!99
2012/01/05 新陳代謝を活発に!・・98
2011/12/29 ストレッチはカラダにとっての化粧水・・・97
2011/12/29 脊椎のゆがみと病気の関係③
2011/12/27 自分のカラダにありがとう言おう(^v^)・・96
2011/12/26 ふくらはぎリフレッシュ!(^^)!94
2011/12/24 カラダを動かせば心も前向きになる?!(^^)!93
2011/12/22 脊椎と病気の関係について②
2011/12/20 寒い冬にぴったり!((・v・)見ドコロです☆92
2011/12/18 寒くなってきたら・・・??
2011/12/12 「やる気」を導くためにできること!④
2011/12/10 朝のコップ1~2杯のみずは命の水・・88
2011/12/08 「やる気」を演出する脳内物質ドーパミン③
2011/11/26 筋肉はどのようにして体を動かしているの?84
2011/11/19 脊柱はどんな仕組みで体を支えている・・・?80
2011/11/13 声の低い・高いと背の関係せい?79
2011/11/08 皮膚がさまざまな刺激を感じるのはなぜ?78
2011/10/11 背骨はなぜまがっているの?69
2011/10/07 悩みに効くストレッチ・若さキープ(*^。^*)・・67
2011/10/04 悩みに効くストレッチ(*^。^*)・・66
2011/10/03 悩みに効くストレッチ(*^。^*)・・65
2011/10/02 食べ物が排出されるのに何時間かかるでしょうか(^▼^)?
2011/10/01 悩みに効くストレッチ(*^。^*)・・64
2011/09/25 腰痛予防5カ条・・・・59
2011/09/23 すかしっ屁はくさい??
2011/09/23 背骨のゆがみと症状③(脊柱側わん)
2011/09/22 背骨のゆがみと症状②(猫背)
2011/09/20 慢性肩こり(頭痛)と歯並び(噛みあわせ)の関係
2011/09/19 腹痛の手当てのポイント・・58
2011/09/15 表情筋がつくりだすさまざまな表情とは?
2011/09/15 背骨のゆがみと症状①(ストレス)
2011/09/11 ゲップはどうしてでるのか?56。。★映画のお得情報★
2011/09/10 髪の毛って何から出来ているのでしょうか?
2011/09/08 耳たぶはなぜあるの・・・?55
2011/09/08 笑いの療法②(精神免疫学)
2011/09/06 歩行障害-「間欠性破行について」
2011/09/05 唇はなぜ赤い・・・?54
2011/09/05 予防の大切さ-「毎日を笑顔で過ごしたい…」(^。^)!!
2011/09/04 自分の声を録音するとヘンに聞こえるのはなぜ?53
2011/09/03 野菜不足―外食によって何が不足するのか?
2011/09/02 脳のクセを知ってストレス解消
2011/09/01 「笑い」の療法①
2011/08/30 筋肉をほぐし、リラックス。心地よい眠りへ…(^・^)Zzz
2011/08/27 マッチョになるには・・・?52
2011/08/26 ぐっすり眠り、シャッキと目覚める(^。^)!!
2011/08/23 夏は目のトラブルにご用心を…(@。@;)!!
2011/08/22 なぜ乗り物酔いをするのか?51
2011/08/13 唇が赤っぽいのはなぜ??
2011/08/07 膀胱が尿をためるしくみとは??
2011/07/30 目の疲れは放置しないこと!
2011/07/24 今日から地デジ(^ム^)!ウエストを引き締めるツボ?!・・・47
2011/07/23 勉強中の睡魔対策に!・・・46
2011/07/19 心の健康:「感謝あそび」part2
2011/07/18 人が耐えられる高温は42℃まで?・・・44
2011/07/17 二の腕を引き締める!・・・43
2011/07/14 心の健康:「ありがとう」遊び(^。^)/
2011/07/11 背中のゆがみを予防しましょう(^。^)☆彡
2011/07/10 身長が伸びる細胞♪
2011/07/09 骨はどのように成長していくのか??
2011/07/07 心臓が高鳴る好きという感情とは?・・・41
2011/07/07 背骨が曲がる原因!
2011/07/04 やせる!! 骨盤ダイエット(>。<)!!
2011/07/03 姿勢UP!! 筋力UP!! 呼吸法UP!!
2011/07/02 どうして鳥肌が立つ・・・?40
2011/07/02 血液型のABO式☆
2011/07/01 瞳の色は人種によってなぜ違う?・・・39
2011/06/30 背骨の歪みで病気になる人・ならぬ人
2011/06/28 夏バテをしない、身体づくり(‘。‘:)!!
2011/06/26 指とか鳴らすとポキって鳴るけどなんでだろう??
2011/06/25 足太りを解消しよう(*^^)v・・・36
2011/06/24 ダイエットをすると、骨はどうなるのか??
2011/06/23 昔も今も「姿勢」は大事!!
2011/06/21 姿勢を正して背骨を守れ!
2011/06/19 いい香りに心身が癒されるのはなぜ?・・・35
2011/06/18 音はどのようにして脳に伝わるか?・・・34
2011/06/17 プロローグ・「背骨」のお話し・・・。
2011/06/13 腰痛は直立二足歩行がもたらした病・・・?33
2011/06/11 腹筋にも種類がある!?
2011/06/09 体内からの赤信号、ストレスによる臓器言語に注意!
2011/06/06 空腹でお腹がなるのはなぜ・・・?30
2011/06/05 緊張するとなぜおしっこが近くなる・・・?29
2011/06/03 ストレスにはタイプがある(^・^)!!
2011/05/23 極度の痛みで脳は気持ち良くなる・・?27
2011/05/22 人の寿命はプログラムされている?・・・26
2011/05/21 スポーツ選手の息はなぜあがらない?・・・25
2011/05/19 年齢に適した睡眠時間とは?
2011/05/12 夜食をとっても太らない?
2011/05/09 なぜ皮膚の下の血管は青くみえる?・・・23
2011/05/06 「目を見て話しなさい」のウソ!?
2011/05/03 ヒトは、なぜはげるのか?・・・⑳
2011/04/27 「体力」とは・・・。
2011/04/24 熱い、冷たいを痛いと感じる?・・・⑰
2011/04/15 年をとると筋肉痛が遅くでるのわなぜ?。。。⑮
2011/04/08 おならは何を食べると臭くなる?!。。。⑫
2011/03/28 無理なダイエットをすると骨が・・・
2011/03/21 虫歯や口臭の原因は?・・・⑥
2011/03/20 キスをすると虫歯は、伝染する?・・・⑤
2011/03/08 お酒に強い、弱い人の違い(*^_^*)。。。③
2011/03/03 腰痛は人間特有の病?!
2011/02/28 太る?痩せる?・・・①
2011/02/26 ニキビ VS エッセンシャルオイル
免疫力UP☆
2013/04/02 健康な体とはなにか?ヽ(^。^)ノ256
2013/03/26 リンパのよどみが死を招く(・o・)253
2013/03/08 腎臓を強くして美肌ゲット(^ム^)245
2013/03/07 弱った内臓を元気にしよう(^v^)244
2013/01/17 病気にまけない身体に!(^^)!236
2013/01/10 冬の温めポイント☆233
2013/01/04 2013年今年も宜しくお願いします(^v^)232
2012/12/29 自力回復!(^^)!231
2012/12/13 健康なカラダつくり(^ム^)227
2012/09/23 自然治癒を高めようヽ(^。^)ノ204
2012/05/10 免疫力up:腸内細菌(善玉菌)を増加させるには③
2012/05/03 腸内細菌と悪玉腸内細菌との関係性②
2012/04/26 免疫力up:腸内細菌との関係性①
カラダの不思議
2014/06/09 面白い事実!! 循環器系 続
2014/05/10 背骨がゆがむと病気が起こる!! パート3
2014/04/26 背骨がゆがむと病気が起こる!! パート2
2014/04/20 背骨がゆがむと病気が起こる!! パート1
2014/04/15 背骨が体を支えている!!
2014/04/11 血液と一緒に走りましょう!?
2014/04/08 面白い事実!! 循環器系
2014/03/21 面白い事実!! 神経編
2014/03/08 面白い事実!! 筋肉編
2014/03/04 骨の面白い事実!!
2014/01/20 リンパマッサージは痛いですか?
2013/12/19 好きな人を前にすると心臓がドキドキするのは?
2013/11/19 弁慶の泣きどころを打つと、なぜ痛いの?
2013/11/14 関節を鳴らすと、指が太くなるの?
2013/11/11 骨盤のゆがみが及ぼす影響は?
2013/11/07 腰痛ってどうしてなるの?
2013/08/20 走っても痩せない方に(´・ω・`)
2013/08/17 色っぽい女性になるために・・の一つ(^O^)
2013/08/15 ワンパターンの運動では若返り効果は低い(・o・)
2013/08/12 美女はたくさん食べてキレイな体をつくるヽ(^。^)ノ
2013/04/19 食欲に忠実に(^v^)261
2013/03/29 アナタの体は大丈夫チェックヽ(^。^)ノ254
2013/03/17 なぜむくみはおこるの・・・?(^_^)249
2013/03/15 イライラする・・・(・o・)248
2013/03/05 肩甲骨の位置がずれる?(^v^)243
2013/03/04 意外とつかれやすい心臓(・o・)242
2013/02/24 血液透析で分裂病がなおる?60
2013/02/16 暑い時にかく汗と、冷や汗は別物??59
2013/02/14 花粉症にかかったらどうする??58
2013/02/12 何を食べても便は茶褐色で臭い??57
2013/02/02 舌は苦味や酸味に敏感!56
2013/01/31 陣痛は赤ちゃんからの合図 55
2013/01/26 背骨が歪むと病気になりやすい(._.)237
2013/01/24 胸式呼吸と腹式呼吸の違い 54
2013/01/22 心臓がんは滅多に発生しない?53
2013/01/15 耳垢と腋臭との大いなる関係!52
2013/01/14 鳥肌は何故たつ???52
2013/01/13 寝つきが悪いのはなぜ?234
2013/01/11 なぜ熟睡しても呼吸は止まらない?51
2012/12/27 基本は本能のままに!(^^)!229
2012/11/23 カラダを守る為のゆがみ・・?38
2012/11/13 アナタの背骨は歪んでる?(^ム^)221
2012/10/18 ストレスは姿勢にあらわれてくる?(・o・)212
2012/10/08 病気とはなに?ヽ(^。^)ノ210
2012/09/17 低体温って、何? 20
2012/09/13 やってみよう!力持ちは男子or女子?19
2012/09/10 東洋医学と西洋医学との違いは?? 18
2012/09/02 食べるタイミング(^v^)196
2012/08/28 老化するってどういう事???16
2012/08/13 唇はなぜ赤い? 14
2012/08/06 あたし本当の子じゃないかも?! 13
2012/08/03 クセや習慣からわかる身体のゆがみ☆187
2012/08/02 妊娠のストレスと同性愛者の関係性 12
2012/07/31 悔し涙はしょっぱい味がする?! 11
2012/07/28 イメトレでホームランが打てる!?10
2012/07/26 頭髪は1日に0.4ミリ伸びる? 9
2012/07/25 へその緒が病気の治療の役に立つ!?8
2012/07/20 ハックション(+o+)身体の防衛反応? 7
2012/07/17 おしっこは飲んでも害はない??6
2012/07/14 ぐぅ~・・お腹がなるのはなぜ? 5
2012/07/06 ストレスで本当に胃に穴があく?? 4
カラダのツボ
2013/04/29 全身血行促進2(^^)!264
2013/04/09 心をスッキリさせよう(^v^)258
2012/12/28 脚の疲れリフレッシュ!(^^)!230
2012/09/27 二の腕スッキリヽ(^。^)ノ206
2012/08/20 ツボ・経絡ってなに? 15
2012/08/09 ツボ・リンパってなに?!(^^)!189
2012/07/12 風邪のツボ!(^^)!181
ちゅら海ニュース
2014/02/16 宮里中学校の職場体験!!
▼カテゴリ無し
2017/05/01 GWちゅら海からのお知らせ(^o^)/
2017/04/07 あやはしマラソンお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
2017/03/24 あやはしマラソン大会に出場します( ´ ▽ ` )ノ
2017/02/22 沖縄マラソンお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
2017/02/03 外反母趾、足に合った靴選びを(^-^)/
2017/01/07 明けましておめでとうございます(^o^)/
2016/12/31 よいお年を( ^_^)/~~~
2016/12/26 簡単!疲れずに走る技術より( ´ ▽ ` )ノ
2016/12/17 感謝、職場体験(^o^)/
2016/11/24 骨盤の歪みが及ぼす影響とは( ´ ▽ ` )ノ
2016/11/21 簡単筋力アップ法「骨盤底筋」
2016/11/19 ちゅら海からのお知らせ( ´ ▽ ` )ノ
2016/11/18 続祝15周年になりました(^o^)/
2012/08/25 基礎代謝とは?!(^^)!194
2012/08/23 眠れない・・・(._.)193
2012/08/21 全身疲労((+_+))192
2012/07/30 足のうらのゆがみチェック!(^^)!186
2012/07/19 禁煙を成功させるためには?184
2012/07/09 便秘のツボ☆180
2012/06/29 生理痛のツボ☆178
2012/06/28 アナタの健康は?(^^)!177
2012/06/26 骨盤のゆがみは太りやすい(._.)176
2012/06/25 肥満をよぼうしよう!(^^)!175
2012/06/24 肩こりヽ(^。^)ノ174
2012/06/23 目の疲れ((+_+))173
2012/06/19 血液型では性格はわからない?\(◎o◎)/!172
2012/06/17 耳が聞こえずらい((+_+))171
2012/06/15 むくみ改善つぼ(^J^)170
2012/06/14 胃のつかれ(^v^)169
2012/06/14 「今月のことば」シリーズⅢより②
2012/06/12 ストレス&だるさツボ(^J^)168
2012/06/10 ダイエット(#^.^#)167
2012/06/09 アルコールを飲むと太るって本当?!(^^)!166
2012/03/29 完結:左側優位の法則(膝~足首)⑧
2012/03/22 左側優位性の法則より⑦「足」について!
2012/03/19 男と女の違い!(^^)!144
2012/01/19 イケメンチェック時間(^v^)105
2011/12/04 「やる気」を起こすホルモンと「やる気の3要素」②
2011/12/01 「やる気のメカニズム①」人体の不思議シリーズより!
2011/11/21 人間の耳は、どこまで騒音に耐えられるのか?82
2011/11/20 体の中の一番の働き物は?81
2011/11/17 「幸福状態」は健康にも効く⑪
2011/11/15 道を開く「自灯明、法灯明」の教え⑩
2011/11/10 人生に訪れる「モテ期」とは⑨
2011/11/07 人の脳は存在しない音も聞こえてしまう?77
2011/11/07 ものごとの因果関係(原因と結果)を考えてみよう⑧
2011/11/03 人は右脳型と左脳型のタイプに分かれる!?
2011/11/03 困ったときは「経験則(習慣)」を生かす⑦
2011/10/31 ハローウイン・ちゅら海健康院☆
2011/10/30 ちゅら海健康院10周年!(^^)!
2011/10/29 ちゅら海10周年前夜祭♪♪
2011/10/24 神経とは?・・・75
2011/10/17 年をとると、高い音が聞こえにくくなる?72
2011/10/13 人の骨盤(*^^)v・・・70
2011/10/10 ストレスを減らす努力を・・・。③
2011/10/08 二日酔いに効く!?68
2011/10/06 読書の秋より②「気(健康)運を高めるには・・・。」
2011/09/30 人も冬になると毛深くなるの?・・・63
2011/09/29 読書の秋より「強運とは・・・。」①
2011/09/27 セカチュウを見てますか?61
2011/09/26 なぜはしかは一生に一回にしかかからない?60
2011/09/17 心も身体もリフレッシュ♪♪
2011/09/16 人によって声が違うのはなぜ?・・57
2011/09/12 睡眠中に本当の自分が現れる!!(ー。ー)zzz
2011/09/09 脳科学-実力を発揮するには(^。^)!!
2011/09/01 ハイサイ(^J^)今日からまたよろしくお願いします!(^^)!
2011/08/26 柔道整復師を目指して!
2011/08/25 勉強・知識って大切だね。⑤
2011/08/21 なぜスイカに塩をかけると甘みが増すのか?・・50
2011/08/20 続.気分転換の読書より④
2011/08/17 テスト期間中・気分転換の読書より③
2011/08/10 試験期間中、気分転換の読書より②
2011/08/06 接客業の方必見!!
2011/08/03 テスト前・気分転換の読書より!
2011/04/22 金縛り・・・⑯
2011/04/17 「聞く」テクニックの大原則!
2011/04/14 会話においてのコーチングとは・・・。
2011/04/11 自転車の乗り方は、なぜ忘れない?。。。⑬!(^^)!
2011/04/08 話す「コツ」の大原則!
2011/03/31 忘れる事も時には、必要(*^_^*)。。⑪
2011/03/27 性同一性障害は脳のせい。。。?⑩
2011/03/26 ヒトは、なぜ夢をみる?!。。。⑨
2011/03/26 恋は麻薬のようなもの?!。。。⑦
2011/03/24 ヒトは、どのようにして恋に落ちるのか?・・・⑦
2011/03/24 「話し方」のコツとは?
2011/03/22 大音量で音楽を聴くと、難聴になりやすい??
2011/03/17 東北関東大震災6日目
2011/03/13 週に一度の休刊日ヽ(^。^)ノ。。。④
2011/03/10 春っぽい一日・・・。
2011/02/24 美味しい場所は?!
2011/02/23 解答期間の合間に・・・。
2011/02/20 お疲れ様ですヽ(^。^)ノ
2011/02/17 あらためて☆彡
2011/02/16 ②試験の合間に・・・。
2011/02/15 またまたパワーup☆彡
2011/02/13 みなさん気ずいてました?!(*^^)v
2011/02/10 いい意見がありましたら( ..)φメモメモ
2011/02/09 試験勉強の合間に・・・。
2011/02/07 (^^*)vVV
2011/02/05 ちゅら海のアイドル♪
2011/02/04 ヽ(^o^)丿
2011/02/01 ハイサイ(^◇^)
2011/01/30 ★貝(*^^)v
2011/01/28 こんにちは(:V;)
2011/01/26 久々にちゅら海の告知でも・・・。
2011/01/24 こんにちは(:V;)
2011/01/21 シネマフェスタより・・・。
2011/01/18 V(*^_^*)V
2011/01/17 うちなー版50音表
2011/01/14 寒波到来!?
2011/01/13 まだまだ冬ですね(;V;)*
2011/01/11 お久しぶりです。(^^)vVV
2011/01/09 ハイサイ(^-^*)!
2010/12/17 ビレッジセブンフェスタの紹介~♪
2010/12/15 冬眠モード全開!
2010/12/12 快適な送風のために・・・(笑)
2010/12/10 インディアンサマー
2010/12/10 冬の肩こり予防に・・・。
2010/12/08 筋肉痛の小ばなし・・・。
2010/12/04 師走に入り・・・
2010/12/03 ちゅら海の貝④
2010/11/30 栄養補給に、この一本。
2010/11/29 「足裏」からの便り・・・。
2010/11/28 そろそろ・・・
2010/11/26 明日、明後日は沖国祭です♪
2010/11/26 手のひらを太陽に~
2010/11/25 たびメモ1
2010/11/23 ゆるりもいいかもね・・・。
2010/11/22 11月も下旬にはいりました!
2010/11/19 冬のダイエットにいいかも・・・。
2010/11/17 お誕生日おめでとう!
2010/11/15 癒しフェスタの後日に・・・
2010/11/10 イベント終わったよ・・・!
2010/10/31 今日でやっと・・・!
2010/10/28 台風きましたね
2010/10/27 ちゅら海の貝Ⅲ
2010/10/21 食べ物がおいしい季節!
2010/10/20 秋のダイエットに・・・
2010/10/18 癒しフェスタ♪
2010/10/16 夕やけこやけの秋の空
2010/10/15 ほっと 午後の一息
2010/10/14 こっそり公開!
2010/10/11 今日は体育の日
2010/10/10 ちゅら海の貝Ⅱ 
2010/10/09 ちゅら海の貝
2010/10/07 影のスタッフ
2010/10/07 ブログもっと上手くなりたいなぁ
2010/10/05 津波警報がありましたが・・・
2010/10/04 ちゅら海産フルーツ
2010/10/02 ピンク×赤ハイビスカス咲きました★
2010/10/01 こんな感じでやってます!
2010/09/30 カウンター前2コマ